SC JAPAN TODAY

※(SC名や特集・テーマなどお好きな)キーワードによって過去に発行された月刊誌を検索できます。

購入バックナンバーの購入・年間購読のお申し込みができます。
無料(会員限定)協会会員は無料で最新号のデジタル版をお読みいただけます。
※閲覧には、会員ページのログインID・パスワードが必要です。
ご不明な場合は自社窓口担当者または協会までお問合せください。

「SC JAPAN TODAY」2025年 5月号

 

3月号

 

<特集>テナントリレーション業務の基本と実践 ~信頼されるSC営業担当者へ~

【基礎知識編1】
『テナントリレーション業務の重要性と向き合い方 ~コミュニケーションからSC運営の“プロ”を目指そう~』
札幌駅総合開発(株) 営業本部 販売促進部長 松井 歩

【基礎知識編2】
『テナントの現状と店長の仕事を理解する』
(株)アザステ 代表取締役社長 福寿 直紀

【業務内容】
『SC営業担当者のテナントリレーション業務』
(株)プライムプレイス 運営事業本部 運営一部 モレラ岐阜オペレーションセンター 野口 遼太

【ケーススタディ1】
『課題解決型のショップリレーション施策を通じてお客様に選ばれ続けるSCを目指す「T-FACE」』
豊田まちづくり(株) 商業施設事業部 次長 ライフセンター戦略担当 鬼頭 成江

【ケーススタディ2】
『CS向上にむけ強固なテナントリレーションを目指す「ペリエ千葉」』
(株)千葉ステーションビル 千葉本店 営業グループ 主任 高橋 麻美子

【ケーススタディ3】テナントとディベロッパーが気軽に話し合える関係を「阪急西宮ガーデンズ」
阪急阪神ビルマネジメント(株) SC第三(西宮)営業部長 阪急西宮ガーデンズ 館長 山内 恒治

【ケーススタディ4】
『すべてのスタッフが輝ける場所を目指す「たまプラーザ テラス」』
(株)東急モールズデベロップメント 第一事業本部 沿線運営グループ 副グループ長
兼 たまプラーザ運営部長 兼 たまプラーザ運営部 総支配人 大木 さゆみ

【実践編1】
『テナント売上げの理解と分析』
(株)ワイ・キャップコンサルティング 代表取締役社長 太田 巳津彦

【実践編2】
『テナントリレーションでSC営業担当者に求められていること』
(株)京王SCクリエイション 営業推進部 京王聖蹟桜ヶ丘SC 京王高幡SC・京王多摩センターSC 支配人 山路 直

【覆面座談会】
『テナント店長に聞く!信頼できるSC営業担当者とは』

【コラム1】
『デジタル×リアルのコミュニケーションの土台』
(株)ディンプル 営業本部 百貨店ソリューション事業部 人材開発グループ 兼 営業本部 業務委託事業部 野口 香織

【コラム2】
『これから求められるCS・ES調査のあり方』
(株)エデュカーレ 代表取締役社長/(一社)EDIA 代表理事 幡地 嘉代

【コラム3】
『SX-8000「Tenatria」 AIの活用でテナントリレーション強化』
東芝テック(株) 専門店・SCソリューション商品部 早川 直秀

●その他連載等

【日本のSC】
・グラングリーン大阪 南館
・minanoba相模原

【話題の商業施設】
・こどもでぱーと中野

【SC彩るNEXT専門店】
BANKAKU KITCHEN
(花野 静恵)

【SCへの提言】
『SC運営の競争力を引き上げる生成AI活用 ~業務負担軽減と生産性向上のための活用方法と事例~』
(株)Exa Enterprise AI

【チャレンジピッチ2025】
『AIアバターが変えるリアル店舗の未来』
(PinPon(株))

『遺失物管理の手間8割減 高島屋ら30社導入』
((株)find)

【SCプロフェッショナル ミライへの挑戦】
(株)船場 加藤 麻希さん

【協会レポート】
・第46回単館SC研究会
・2024年度中国・四国支部 記念講演・支部総会・懇親会
・2024年度中部支部総会・記念講演・懇親会
・2024年度北海道支部総会・セミナー・交流会

【オープンSC情報】
2025年5月

【SC販売統計調査】
2025年2月度

【SC年間販売統計調査報告】
2024年

  • NECネクサソリューションズ
  • 日本ショッピングセンター協会50周年特設サイト
  • 広告募集
  • 広告募集
ページのトップへ