2019年10月から下記の企業・団体が入会いたしました。
よろしくお願い申し上げます。
≪第一種≫
(株)マロニエゲート
≪第二種≫
ポッカサッポロオフィスサポート(株)
(株)Coo&RIKU東日本
※順不同・敬称略、個人会員および施設・事業所会員除く。
2019年10月から下記の企業・団体が入会いたしました。
よろしくお願い申し上げます。
≪第一種≫
(株)マロニエゲート
≪第二種≫
ポッカサッポロオフィスサポート(株)
(株)Coo&RIKU東日本
※順不同・敬称略、個人会員および施設・事業所会員除く。
2020年1月14日(火)、SC協会会員限定で「改正健康増進法」に関する説明会を開催致します。
2018年7月に改正健康増進法が公布され、2020年4月より全面施行されます。SCにおいても望まない受動喫煙の防止に向けた対策が必要となる中、本説明会では改正の概要・助成金等について厚生労働省のご担当者より説明いただくと共に、質疑応答の時間も設けております。この機会に是非ご参加ください。
詳細は「会員限定説明会」ページよりご確認ください。
【カラー】
国内最新フードホール事例 ~独自進化する日本のフードホール~
・・・2018年4月以降にオープンした国内の主な最新フードホール22施設
+2020年オープン予定をご紹介します
【特別インタビュー1】
個性的な食ゾーンの開発で差別化を図る「JR西日本SC開発」
JR西日本SC開発(株) 代表取締役社長 山口 正人
【特別インタビュー2】
本格的なグローサラント店舗を開発。次世代スーパーの形を追い求める「阪急オアシス」
(株)阪急オアシス 取締役常務執行役員 商品統括室長 兼 店舗企画部長 志水 孝行
【トレンド解説】
「食」ビジネスの取り巻く環境変化と2020年のトレンドとは
日本フードビジネスセンター(株) 代表取締役社長 井上 剛
【ケーススタディ 食を強化するSC1】
パルコ50年目の挑戦、「食」は流行の最前線。その魅力を発掘し、共に成長する。
(株)パルコ 執行役 マーケットクリエイション部担当 溝口 岳
【ケーススタディ 食を強化するSC2】
個性溢れる5つのゾーンが織りなす、上質で洗練された食空間
阪急三番街「UMEDA FOOD HALL」
阪急阪神ビルマネジメント(株) SC第一(梅田)営業部 課長 遠藤 雅彦
【ケーススタディ 食を強化するSC3】
SHIBUYA109渋谷の地下2階が食フロア「MOG MOG STAND」に変身!
10代・20代のリアルな声を反映させたエンタテイメントを提供
(株)SHIBUYA109エンタテイメント オムニチャネル事業部 MDプランニング部長
SHIBUYA109渋谷 総支配人 MAGNET by SHIBUYA109 総支配人 澤邊 亮
【ケーススタディ 食を強化するSC4】
約20年ぶりの本格的リニューアル。アトレ松戸の“新”レストランフロア「MESHIアガール」
(株)アトレ 松戸店店長 齊藤 浩司
(株)アトレ 営業課 主任 開発プロジェクトチーム チーフエリアマネージャー 渡邊 洋一
【ケーススタディ 食を強化するSC5】
変化する消費者ニーズを的確にとらえ、毎日行きたくなる食ゾーンへアップデート「アリオ亀有」
(株)セブン&アイ・クリエイトリンク アリオ亀有 支配人 今井 伸彦
(株)セブン&アイ・クリエイトリンク アリオ亀有 部長 山田 和彦
【ランドスケープと食1】
飲食機能の充実によるリアル店舗価値の最大化「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」
三井不動産(株) 商業施設本部 商業施設営業一部 営業グループ 福永 龍太
【ランドスケープと食2】
“食”で地元客を取り込むリゾート型商業施設「瀬長島ウミカジテラス」
(一社)瀬長島ツーリズム協会 事務局長 村木 茂
【ケーススタディ グローサラント】
“食”の大型専門売場を併設。食を通じて生産者と消費者をつなぐ
「無印良品 京都山科」
(株)良品計画 無印良品 京都山科 コミュニティマネージャー 松枝 展弘
【ケーススタディ 体験型酒販】
バーでもない、角打ちでもない、試飲コーナー。「ビックカメラ」が仕掛ける酒と家電をつなぐ出合いの場
(株)ビック酒販 新宿西口店 店長 大宮 友紀
【ケーススタディ 都市型飲食ビル】
街に合わせた最適な“食”提案 野村不動産の都市型商業施設「GEMS」
野村不動産(株) 都市創造事業本部 商業事業部 事業一課長 林 昌孝
野村不動産(株) 都市創造事業本部 商業事業部 事業一課 ブランドマネージャー 長谷部 尚子
【注目キーワード1 ゴーストレストラン/シェアキッチン】
複数のゴーストレストランが営業するシェア型クラウドキッチン
飲食業界特有の課題を解決するプラットフォーム「Kitchen BASE」
(株)SENTOEN COO 野原 陽平
【注目キーワード2 ディベロッパー発グローサラント】
“グローサラント”の考え方を融合させた新たな食ゾーン「テルマルシェ」
(株)錦糸町ステーションビル
【注目キーワード3 ワークシェア】
スキマ時間に働けるワークシェアプラットフォーム「スキマワークス」
Yolo(株) 代表取締役 赤荻 心
●その他連載等
【日本のSC】
「テラスモール松戸」
「渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン」
【世界のSC】
「ザ・フロリダモール」
【話題の商業施設】
「ハンマーヘッド SHOP&RESTAURANT」
「瀬長島ウミカジテラス」
【世界の専門店】
「ティリーズ」
(西村 あきら)
【話題の専門店】
「Cafe de paris」
【World EYE from NY 特別編】
デスティネーションとして主役を張れる集客力。スペイン料理がテーマの新フードホール「メルカド・リトル・スペイン」
(春日 淑子)
【ESコラム】
日本SC大賞ES賞受賞SCに聞く 「JRタワー」後編
札幌駅総合開発(株)
一般社団法人日本レストルーム工業会より「トイレ設備マークの周知について」の周知依頼がありましたのでご案内致します。
SC接客マイスターの皆様は、その称号の中で、様々なプレッシャーや自身への向き合い方を模索されていることでしょう。今後の更なるステップアップに向け、SC接客マイスターが目指すべき「スキル・ノウハウ・マインド」について、CS・ESコンサルタント 幡地 嘉代 氏から、熱いメッセージをお送りします。
既存SC前年同月比 :▲8.3%
消費税増税の反動減と大型台風などの影響により前年を大きく下回る
既存SC前年同月比 :▲8.3%
消費税増税の反動減と大型台風などの影響により前年を大きく下回る
経済産業省より「ローマ法王来日に係る警備協力について」の周知依頼がありましたのでご案内致します。
11/19(火)・11/20(水)開催、「第25回SC接客ロープレコンテスト中国・四国大会」の結果を発表いたします。
受賞された皆様、おめでとうございます。
(敬称略)
部門 | 賞 | 氏名 | 所属SC | 店名 |
11/19(火) 食品・飲食・サービス部門 |
優勝 | 島谷 愛美 | さんすて福山 | ドトールコーヒーショップ |
準優勝 | 白川 宏生 | ゆめタウン丸亀 | キュービーハウス | |
第3位 | 日浦 利恵 | イオンモール高知 | ぶっかけ亭本舗ふるいち | |
審査員特別賞 | 竹村 萌菜見 | イオンモール広島府中 | ナムコ | |
重村 世奈 | ゆめタウン下松 | ママのリフォーム | ||
支部特別賞 | 木戸 あゆみ | 広島アッセ | ラフィネ | |
黒川 良 | イオンモール今治新都市 | キュービーハウス | ||
11/19(火) ファッション・物販部門 |
優勝 | 原野 祐輔 | さんすて岡山 | シップス |
準優勝 | 渡邉 茉弥 | パセーラ | ディーゼル | |
第3位 | 田中 啓志 | ジ アウトレット広島 | ロックポート | |
支部長賞 | 田中 祐美 | アリオ倉敷 | ジンズ | |
新人奨励賞 | 下平 泰之 | アルパーク | スーパースポーツ ゼビオ | |
審査員特別賞 | 中村 大輔 | フジグラン安芸 | きもののやしま | |
谷畑 萌 | ゆめタウン山口 | アースミュージックアンドエコロジー | ||
支部特別賞 | 前田 未来 | 三井アウトレットパーク 倉敷 | ベーセーストック | |
竹内 友美 | 岡山一番街 | ダイアナ | ||
政岡 夏未 | イオンモール高知 | イング | ||
高森 友美 | ゆめタウン高松 | ローリーズファーム | ||
牧野 りさ | パセーラ | ゾフ | ||
11/20(水) ファッション・物販部門 |
優勝 | 中能 里穂 | ゆめタウン廿日市 | アズールバイマウジー |
準優勝 | 檜山 由紀 | ゆめタウン廿日市 | ブランシェスシュシュ | |
第3位 | 大上 さくら | フジグラン安芸 | きもののやしま | |
支部長賞 | 山﨑 隼 | アルパーク | スーパースポーツ ゼビオ | |
審査員特別賞 | 石原 匠悟 | イオンモール倉敷 | チャオパニックティピー | |
大枝 梨奈 | エキエ | アーバンリサーチストア | ||
北元 功佑 | ゆめモール下関 | ジンズ | ||
池田 瞳 | ゆめタウン徳島 | チュチュアンナ | ||
支部特別賞 | 重田 明子 | 広島パルコ | ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング | |
川添 里菜 | アヴァ | ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ | ||
吉田 貴利加 | 徳島駅クレメントプラザ | オゾック | ||
高取 菜津美 | さんすて岡山 | ウニコ | ||
香川 奈央 | アクア広島センター街 | キャサリンロス |
※優勝者(太字で記載されている方)が支部代表として全国大会へ出場されます。
経済産業省より「公用文等における日本人の姓名のローマ字表記について」の周知依頼がありましたのでご案内致します。