公益財団法人日本環境協会より、エコマーク「商業施設」認定基準の制定についての周知依頼がございましたのでご案内致します。
詳しくはこちら
エコマーク「商業施設Version1.0」認定基準書
プレスリリース
※(参考)日本環境協会エコマーク事務局HPより
https://www.ecomark.jp/
ニュースリリース
エコマーク「商業施設」の認定取得について
公益財団法人日本環境協会より、エコマーク「商業施設」認定基準の制定についての周知依頼がございましたのでご案内致します。
詳しくはこちら
エコマーク「商業施設Version1.0」認定基準書
プレスリリース
※(参考)日本環境協会エコマーク事務局HPより
https://www.ecomark.jp/
ニュースリリース
エコマーク「商業施設」の認定取得について
厚生労働省より「安全推進者養成講習会開催のご案内」についての周知依頼がありましたのでご案内致します。
報道関係各位
一般社団法人日本ショッピングセンター協会(会長:清野 智)全国大会実行委員会では、2021年1月にパシフィコ横浜で開催を予定していました、 第45回日本ショッピングセンター全国大会「SC BUSINESS FAIR 2021」を、オンライン展示会「SC BUSINESS FAIR 2021 ONLINE」に変更し、10月15日(木)より出展募集をスタートいたしました。
また、今回の開催方法の変更により、セミナーもすべてオンラインでの配信といたします。
【趣 旨】
第45回日本ショッピングセンター全国大会 SC BUSINESS FAIR 2021 ONLINEが、 これからのリアルの場の在り方を示唆することで、ショッピングセンター(SC) に関わるあらゆる人々の成長に寄与するとともに、大きな環境変化にある SC業界の未来をオンライン上で表現してビジネスチャンスにつなげていきます。
【概 要】
名 称 | 第45回日本ショッピングセンター全国大会 SC BUSINESS FAIR 2021 ONLINE |
会 期 | 2021年2月 9日(火)~16日(火) < 8日間> |
アーカイブ掲載 | 2021年2月18日(木)~28日(日) <11日間> |
コンテンツ | オンライン商談展示会、オンラインセミナー |
出展者数 | ディベロッパー、テナント、サポート企業など120社を想定 |
セミナー | 約50講座(出展者プレゼンテーション含む) |
出展申込締切 | 2020年11月30日(月) |
詳細は、下記の特設サイトをご覧ください。
第45回日本ショッピングセンター全国大会「SC BUSINESS FAIR 2021 ONLINE」の出展募集を開始いたしました。
会 期 : 2021年2月 9日(火)~16日(火) < 8日間>
アーカイブ掲載 : 2021年2月18日(木)~28日(日) <11日間>
コ ン テ ン ツ : オンライン商談展示会、オンラインセミナー
出 展 者 数 : ディベロッパー、テナント、サポート企業など120社を想定
セ ミ ナ ー : 約50講座(出展者プレゼンテーション含む)
出展申込締切 : 2020年11月30日(月)
詳しくは特設サイトをご覧ください。
環境省より「みんなで減らそう レジ袋チャレンジ」サポーター登録のお願いについての周知依頼がありましたのでご案内致します。
第29期SC経営士二次試験進出者を発表しました。
詳しくは、「SC経営士」のページよりご確認ください。
SC経営士二次試験進出者はこちら
東北支部以外の方のご参加もお待ち申し上げております!
2020年10月30日に開催する、東北支部主催「秋の研修会」の募集を開始いたしました。
10月30日(金) 15:00~18:30(受付14:30~)
セミナー =ホテルメトロポリタン仙台4F「千代」
食事会 =ホテルメトロポリタン仙台3F「曙」
<パネリスト>
イオンモール㈱ イオンモール名取 ゼネラルマネージャー 前森 剛志
仙台ターミナルビル㈱ SC事業本部 エスパル仙台 副店長 渡辺 典男
三菱地所リテールマネジメント㈱ 運営1部 泉パークタウンタピオ 館長 古賀 伸宏
<講師>
プロバレーボール選手 リガーレ仙台 佐藤 あり紗 (リオデジャネイロ五輪 出場)
(敬称略)
昨今、新型コロナウイルス感染症拡大によりお客様の生活様式は大きく変化し、それに伴いショッピングセンター(SC)も大きな変化が求められています。お客様やSCで働く従業員への安心・安全な環境の提供に加えて、お客様の生活様式の変化への対応も求められています。このような状況を東北支部のSCが一丸となって乗り越えるべく、秋の研修会を開催することとなりました。
第1部のパネルディスカッションでは、ウィズコロナ、アフターコロナにSCとしていかに対応していくか、各SCの取り組み事例についてお話しいただき、今後の対応の参考にしていただければと思います。
第2部は趣向を変えて、2016年のリオデジャネイロ五輪に出場した女子バレーボール選手の佐藤あり紗氏(リガーレ仙台所属)を講師にお迎えし、「バレーボールを通じて学んだこと」と題してご講演いただきます。スポーツ選手ならではの、目標達成に向けての考え方や行動、モチベーションアップの方法、チーム間でのコミュニケーションなどのお話は、企業経営にも資するものであります。
セミナー終了後に食事会も予定しております。ぜひ皆様お誘い合わせのうえご参加いただけますと幸いです。
一般社団法人 日本ショッピングセンター協会 東北支部長 松﨑 哲士郎
(仙台ターミナルビル株式会社 代表取締役社長)