11月9日(水)開催「まちづくり・地域活性化セミナー ~SCから始まるエリア・マネジメント~」の募集を開始いたしました。
Monthly Archives: 9月 2016
「SC協会東北支部主催 秋の研修会&懇親ゴルフコンペ」開催(2016/10/13~14)
全日本女子バレーボールチームの監督としてチームを率い、現在ではVリーグに所属する仙台を本拠地とした女子バレーボールチームを率いている、葛和伸元氏をお招きし、豊かな監督経験から人の育て方や人を率いるリーダーシップ、マネジメントを学ぶ研修会を開催します。
研修会後には懇親会も開き、参加者同士の意見交換や懇親を深めていただき、翌日には懇親ゴルフコンペも開催します。
「東北支部ロープレ研修会 ~SC接客ロールプレイングコンテスト東北大会(11/7・8)に向けて~」開催(2016/10/12)
11月7日・8日に開催される日本SC協会東北支部主催「SC接客ロールプレイングコンテスト東北大会」に向け、今回は出場者(館内大会突破者など)を主な対象に、東北大会に臨むためのロープレ練習のポイントをご説明いたします。
(出場者以外のご参加も歓迎!!)
※東北支部以外の方のご参加も歓迎します!
賃金の引上げに係る支援策(第3弾)について【経済産業省】
経済産業省より、賃金の引上げに係る支援策(第3弾)について周知依頼がありましたのでご案内いたします。
賃金の引上げに係る支援策(第2弾)について【経済産業省】
経済産業省より、賃金の引上げに係る支援策(第2弾)について周知依頼がありましたのでご案内いたします。
「第22回SC接客ロープレコンテスト近畿大会」タイムスケジュール、競技者名簿等を発表
「第22回SC接客ロールプレイングコンテスト近畿大会」のタイムスケジュール、競技者名簿等が発表となりました。
「人手不足対策セミナー」(2016/10/27開催)の募集を開始
10月27日(木)開催「人手不足対策セミナー ~ES向上へどのように取り組むべきか~」の募集を開始いたしました。
SCビジネスフェア2017出展受付終了について
SCビジネスフェア2017の出展受付は終了いたしました。
今回も多数のお申込をいただきありがとうございました。
第25期SC経営士一次試験の合格発表について
第25期SC経営士一次試験の合格者を発表いたします。
第25期SC経営士一次試験合格者
以下の受験番号の方が第25期SC経営士一次試験に合格しました。
おめでとうございます。
後日、業務経歴書記入用紙と論文関係の資料をメールにて、一次試験合格証明書を郵便にてお送りします。
25-1002 | 25-1036 | 25-1098 | 25-1173 |
25-1003 | 25-1037 | 25-1103 | 25-1175 |
25-1004 | 25-1041 | 25-1105 | 25-2001 |
25-1005 | 25-1055 | 25-1107 | 25-2004 |
25-1007 | 25-1059 | 25-1128 | 25-2006 |
25-1009 | 25-1061 | 25-1141 | 25-2007 |
25-1010 | 25-1067 | 25-1142 | 25-2010 |
25-1013 | 25-1068 | 25-1144 | 25-2011 |
25-1017 | 25-1069 | 25-1150 | 25-2019 |
25-1020 | 25-1077 | 25-1156 | 25-2042 |
25-1022 | 25-1082 | 25-1164 | 25-2050 |
25-1027 | 25-1083 | 25-1166 | 25-2063 |
25-1035 | 25-1086 | 25-1170 | 25-2075 |
「第22回SC接客ロープレコンテスト関東・甲信越大会」開催結果<速報>
9月5日(月)~9日(金)開催、「第22回SC接客ロープレコンテスト関東・甲信越大会」の結果を発表いたします。
受賞された皆様、おめでとうございます。
(敬称略)
部門 | 賞 | 氏名 | 所属SC | 店名 |
9/9(金) 食品・飲食・サービス部門 |
優勝 | 秋吉 幸恵 | アトレ浦和 | 魚力 |
準優勝 | 千壽 翠 | ランドマークプラザ | ゴディバ | |
第3位 | 金子 裕佳 | 三井ショッピングパーク ららぽーと柏の葉 | ゴディバ | |
新人奨励賞 | 宮崎 千佳 | 三井ショッピングパーク ららぽーと海老名 | ゴディバ | |
支部長賞 | 小戸田 京子 | 小田急本厚木ミロード | 魚武 | |
審査員特別賞 | 露木 絵理 | 小田急本厚木ミロード | 赤坂柿山 | |
野島 秀幸 | アトレ川崎 | 魚力 | ||
三村 智美 | 宇都宮駅ビル パセオ | とちびより | ||
川村 浩一 | イクスピアリ | タリーズコーヒー | ||
支部特別賞 | 浦尾 文平 | 東武草加ヴァリエ | 大川水産 | |
三好 由華 | ペリエ海浜幕張 | 麻布あさひ ぶらり | ||
9/8(木) ファッション・物販部門 |
優勝 | 内田 歩美 | ラスカ茅ヶ崎 | 無印良品 |
準優勝 | 高橋 信子 | 三ツ境相鉄ライフ | ショップ ダダ | |
第3位 | 佐久間 友海 | ランドマークプラザ | イソップ | |
新人奨励賞 | 細羽 冴香 | 三井ショッピングパーク ららぽーと海老名 | 島村楽器 | |
支部長賞 | 渡邊 学 | ダイナシティ | まくらぼ | |
審査員特別賞 | 山城 謙 | 東急プラザ戸塚 | ジンズ | |
渡邊 麻衣 | ショウナンティーサイト | イセタンミラー メイク&コスメティクス | ||
速水 彩花 | イクスピアリ | スタージュエリー | ||
山口 真紀雄 | ラスカ平塚 | チックタック | ||
支部特別賞 | 伊藤 操 | 佐野プレミアム・アウトレット | エディーバウアー | |
根立 結花 | ココロ新潟 | ティーファクトリー | ||
9/7(水) ファッション・物販部門 |
優勝 | 土屋 彰子 | 宇都宮駅ビル パセオ | シャツコード |
準優勝 | 髙橋 淳 | 柏髙島屋ステーションモール | ユナイテッドアローズ | |
第3位 | 沢口 ひろみ | アリオ松本 | アー ベー ベー | |
新人奨励賞 | 山形 愛 | ダイナシティ | ジンズ | |
支部長賞 | 千田 淳子 | ニッケコルトンプラザ | ローラアシュレイ | |
審査員特別賞 | 斉藤 美樹 | イーサイト高崎 | ぐんまちゃんショップ | |
宮内 敬太 | けやきウォーク前橋 | 無印良品 | ||
沓掛 悟 | ノクティプラザ | 無印良品 | ||
髙橋 大輔 | オーロラモールジュンヌ | ゾフ | ||
支部特別賞 | 佐藤 和恵 | 三井アウトレットパーク木更津 | シップスアウトレット | |
松本 千夏 | イオンモール高崎 | イーアールジー | ||
9/6(火) ファッション・物販部門 |
優勝 | 小島 あかね | イオンレイクタウンカゼ | サマンサベガ |
準優勝 | 田村 豪士 | モザイクモール港北 | ミキハウスマムアンドベイビー | |
第3位 | 實田 崇志 | 流山おおたかの森ショッピングセンター | アルテミスバイダイアナ | |
新人奨励賞 | (該当なし) | |||
支部長賞 | 藤田 寛史 | ビッグホップガーデンモール印西 | エービーシー・マートアウトレット | |
審査員特別賞 | 阿部 一雅 | 西武入間ペペ | エースコンタクト | |
池田 奈央子 | 武蔵小杉東急スクエア | ミコアローリーズファーム | ||
ジャクソンオンドレル 洋介 | 三井ショッピングパーク ららぽーと横浜 | アズールバイマウジー | ||
横田 杏璃 | ミウィ橋本 | ボナジョルナータ | ||
支部特別賞 | 永家 可奈子 | テラスモール湘南 | フランフラン | |
長久保 知紗 | イクスピアリ | フォリフォリ | ||
9/5(月) ファッション・物販部門 |
優勝 | 小林 彩 | 三井ショッピングパーク ららぽーと横浜 | アーモワールカプリス |
準優勝 | 兵藤 涼子 | コクーンシティ | セポスターチス | |
第3位 | 伊藤 幸子 | ラブラ2 | ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング | |
新人奨励賞 | 橋本 麻紀 | 三井ショッピングパーク ららぽーと新三郷 | レプシィム | |
支部長賞 | 野口 剛信 | ステラタウン | ライトオン | |
審査員特別賞 | 大金 文子 | 三井アウトレットパーク 入間 | ナイキファクトリーストア | |
鈴木 千賀子 | たまプラーザテラス | スピックアンドスパン | ||
人見 英理 | アトレ松戸 | ロクシタン | ||
安藤 夏美 | 三井ショッピングパーク ららぽーと海老名 | レプシィム | ||
支部特別賞 | 齋藤 由佳 | 東武新越谷ヴァリエ | ローリーズファーム | |
松野 さおり | ラザウォーク甲斐双葉 | レプシィム |
※優勝者(太字で記載されている方)が支部代表として全国大会へ出場されます。