トップフォーラム

「第37回SC緑陰トップフォーラム」~SCトップクラスによる研鑽と交流~

2025年 7月16日(水)

会場
東京ドームホテル(東京都文京区後楽1-3-61 TEL:03-5805-2111)
記念講演Ⅰ・Ⅱ     :地下1階「オーロラ」
懇親パーティー :42階「シリウス」

参加料
会員(1名)44,000円(税込)  会員外(1名)55,000円(税込)
(レジュメ・資料代、懇親会費用を含みます。)

 

 

セミナー申し込みボタン

参加のおすすめ

SC緑陰トップフォーラムは、会員企業経営者の方々の研鑽と交流を目的に毎初夏開催され、
今年で37回目を迎える運びとなりました。
回を重ねるごとにご参加いただく人数も増え、交流を深めていただいております。

プログラム   (敬称略)

◆ごあいさつ (13:30~13:35)
一般社団法人日本ショッピングセンター協会
会長 清野 智 (東日本旅客鉄道株式会社 顧問)

◆記念講演Ⅰ (13:40~15:10)
「世界情勢の変化が与えるビジネス環境の変化について」

<講 師>
株式会社第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト 永濱 利廣 氏

【略歴】
早稲田大学理工学部卒、東京大学大学院経済学研究科を終了。第一生命保険入社し、日本経済研修センター出向、その後第一生命経済研究所経済調査部を経て、2016年より現職。景気循環学会常務理事、衆議院調査局内閣調査室客員調査員、跡見学園女子大学非常勤講師、国際公認投資アナリスト(CMA)、(株)あしぎん総合研究所客員研究員。

◆休 憩(15:10~15:25)

◆記念講演Ⅱ(15:25~16:55)
「生成AIの進展と商業施設運営における活用可能性」

<講 師>
株式会社松尾研究所 取締役 金 剛◎主介 氏

【略歴】
東京大学工学部卒、同大学院工学系研究科を終了。シティグループ証券株式会社に入社し、日本国債・金利デリバティブのトレーディング業務に従事。その後、株式会社松尾研修所に参画し、機械学習プロジェクトの企画からPoC、開発を一貫して担当。2022年より同社取締役に就任、また生成AIに特化したVCファンドを新設。(株)MK Capital 代表取締役社長CEO、金融庁特別研究員。

◆懇親パーティー(17:10~18:30)

開催要領

1.開催期日
2025年7月16日(水)

2.会場
東京ドームホテル(JR水道橋駅 徒歩2分)
記念講演Ⅰ・Ⅱ 地下1階「シンシア」  懇親パーティー 42階「シリウス」
(東京都文京区後楽1-3-61 TEL:03-5805-2111)

3.対象
SC業界及び関連企業の経営者または役員の方々

4.参加料
44,000円(会員:税込、レジュメ・資料代、懇親会費用を含みます。)
55,000円(会員外:税込 レジュメ・資料代、懇親会費用を含みます。)

※開催間際のキャンセルは下記の割合で料金をいただきますので、予めご了承ください。
7/10(木)~:正規参加料の50%   7/15(火)~:正規参加料の100%

5.申込締切日
2025年7月9日(水)

6.申込方法
下記「セミナーお申込はこちら」ボタンをクリックし、
「第37回SC緑陰トップフォーラム(7/16)」を
チェックの上、必要事項をご入力ください。

7.受講料納入方法

下記指定銀行宛、7月15日(火)までに振込手数料を貴社ご負担の上、
お振り込みください
(会員企業様は請求書発行日から2ヶ月以内にお振込みください)。

普通預金口座
みずほ銀行 虎ノ門支店 No.2140207
三井住友銀行 東京中央支店 No.1076052
三菱UFJ銀行 築地支店 No.0892892

口座名義:シャ)ニホンショッピングセンターキョウカイ

8.お問合せとお申込先

一般社団法人日本ショッピングセンター協会
〒112-0004 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル15階
TEL.03-5615-8523
FAX.03-5615-8539
教育研修部/善方(ぜんぽう)、與田(よでん)、佐藤

9.その他

  • 申込書到着後、請求書・受講証をお送りいたします。申込書送付後、
    しばらくしても請求書・受講証が届かない場合は、ご連絡ください。
    また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。
  • 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきます。
  • 当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりません。

<個人情報の利用目的について>
個人情報の利用目的については、今回取得します皆様の個人情報を主に「セミナー」を実施するために利用します。その円滑な実施のために名簿を作成して、参加者および講師、視察先に配布します。詳細はこちらをご覧ください。

 

セミナー申し込みボタン

 

  • NECネクサソリューションズ
  • 日本ショッピングセンター協会50周年特設サイト
  • 広告募集
  • 広告募集
ページのトップへ