令和7年度税制改正において外国人旅行者向け免税制度が大きく見直されました。昨年のインバウンド消費が8.1兆円を超え、免税店で買い物を楽しむ外国人旅行者が増える一方、購入した物品を横流しする等不正利用が後を絶たないことを踏まえ、事後に消費税分を還付する「リファンド方式」が令和8年11月から導入されます。
本説明会においては、前半は今回の制度改正のポイントと改正に伴う実務上の対応について、後半は訪日外国人観光客の急回復によるインバウンド市場活況の中における最新の観光行政について、各省庁・協会担当者よりご説明いただきます。
名刺交換会/交流会も実施しますので、ぜひ会場でのご参加をお待ちしております。
開催概要
開催日時 | 2025年7月22日(火) 15:00~17:30(受付開始:14:40) |
開催形態 | SC協会会議室(アクセス)/オンライン(併催) |
対象 | SC協会会員限定(参加費:無料) |
プログラム(予定)
14:40 | 受付開始 |
15:00~16:00 | [第1部]免税制度改正関連 |
◎ 外国人旅行者向け免税制度の見直しの概要 講師:財務省主税局 ご担当者 ◎ 旅行者への返金を中心とした免税制度改正に伴う実務上の対応 講師:全国免税店協会 事務局次長 井原 純子 さま ◎ 質疑応答 |
|
16:00~16:45 | [第2部]インバウンド動向関連 |
◎ 最新の観光行政について 講師:観光庁 ご担当者 ◎ 質疑応答 |
|
16:45~17:30 | [第3部]名刺交換会/交流会 |
◎ 講師・参加者による名刺交換会/交流会 |
お申込はこちら
※締切:7/16 (締切日以降に参加を希望される場合は以下の担当までご連絡をお願いいたします。)
※申込多数の場合、1社当りの参加人数を調整させて頂く場合があります。
【担当(お問い合わせ先)】
(一社)日本ショッピングセンター協会
公共政策担当:出田、金田(TEL.03-5615-8510)