月刊誌
月刊誌 2008年9月号
2008年9月号 案内


CONTENTS
特集
「続々登場する「個性派SC」」
        マーケットウォッチ…台頭する“個性派SC”…編集部
        インタビュー…魅力的なターミナル型SCとして躍動する羽田空港ターミナル…編集部
        ケーススタディ(1)…空港商業に新しい価値を創造する中部国際空港「セントレア」…西口晴紀
        ケーススタディ(2)…沿線コミュニティーの核としてブランド化するターミナル型SC「TXアベニュー」…編集部
        ケーススタディ(3)…最新事例から駅商業施設の個性を味わう…編集部
        ケーススタディ(4)…“ミチナカ”商業施設の展開について…東日本高速道路(株)
        インサイドレポート(1)…デイリーに花を飾るライフスタイルブーケをいち早く提案「青山フラワーマーケット」…編集部
        インサイドレポート(2)…ロンドン発のビーガンコスメ・ブランド「B」…編集部
        インサイドレポート(3)…トレッサ横浜に誕生した“体験型”モデルルーム…「アトリスプラザ横浜」…編集部
        特別レポート…近年の米国ライフスタイルセンターの動向…野口智雄
連載
      「第21回SC緑陰トップフォーラム」を開催
      World EYE from NY…ポップアップ・ストアから本格的チェーン展開へ J.クルーの姉妹ブランド、メイドウェル…春日淑子
      World EYE from DUBAI…ドバイに世界最大級のショッピングセンターが登場!…島村里奈
      世界の専門店…バルク・バーン…西村あきら
      日本のSC…「那須ガーデンアウトレット」
      日本のSC…「おのだサンパーク」…六車秀之
      日本のSC…「アトレヴィ田端」
      世界のSC…セレクト・シティウォーク
      世界のSC…モール・オブ・エミレーツ
      世界のSC…サード・ストリート・プロムナード
      時評…“コト化”するステータス…奥住正道
      SC環境コーナー…Vol.1 <SC環境コーナー>のオープニングに寄せて-環境対策委員会のメッセージ-…鈴木武
      情報委員の“眼”…SCはステークホルダーの複合体…武藤寛
      大阪喰いだおれ施設探訪…第2回 なにわ名物グルメのフードテーマパーク「なにわ食いしんぼ横丁」…田中広樹
      SHOP FOCUS…軽く、ソフトな素材感を軸に独自の世界観を発信するバッグブランド「eclamour(エクラムール)」…田中千賀子
      次世代SC カッティングエッジ…第14回 住民との真の絆がなければ、次世代をリードする地域共生型SCにはなれない…松本大地
      新外食マーケット…第2回 「駄菓子バー」が集客するのはなぜか、昭和レトロが注目をあびるのはなぜか…藤居譲太郎
      ICSC…進化するLSCのテナントミックス 他のモールに比べ、ますます特異なものになっているLSC(ライフスタイルセンター)のテナント・リスト…スティーブ・マクリンデン
      New Open & New Concept
      SC販売統計調査報告…2008年5月・6月(Report on the Monthly Sales Statistical Survey of Shopping Centers May/June 2008)
      SC FRONT LINE…~終わりの始まり?~岐路に立つ日本のアウトレットモール…早乙女和徳
      立地法新設届出情報…2008年5月・6月
      官庁インフォメーション
      今月のオープンSC
      SC図書室
表紙…JR立川駅に昨年秋登場した「エキュート立川」
定価 1,680円(消費税送料込み)
 
    
    



