セミナー

SCにおける顧客情報活用セミナー
~厳しい時代こそ求められる精度の高い消費者情報の収集と有効活用~

期日
2010年10月5日(火)
会場
SC協会 会議室 (東京都中央区勝どき3-12-1フォアフロントタワー13階)
TEL:03-3536-8121
アクセス
都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅(A4出口)から徒歩5分

参加のおすすめ

消費者と直接向き合うSCビジネスについては顧客像をより正確に把握し、それら顧客のニーズに的確に対応をしていくことが最重要課題といえます。

そのためには様々なマーケティングリサーチ手法を駆使し、より精度の高い顧客情報を収集し、分析を行い、有効に活用していくことが重要です。

その活用法としては、販促やサービス、テナントミックス等、多々挙げられます。そして、このような一連のマーケティング活動を通して、顧客ロイヤルティを高め、リピーターになっていただくこと、さらには、新規顧客獲得が最終目的です。

是非とも本セミナーを受講され、顧客情報収集の手法と活用について学んでいただき、貴SC活性化の一助にしていただけましたら幸いです。

多数の皆様のご参加をお待ち申し上げます。

プログラム

(敬称略)

10月5日(火) 12:30より受付

第1単元 (13:00~14:30)

『SCにおける顧客情報の活用策~売上UP向上のために~』
  • 顧客情報のネタは・ポイントカード、アンケート、ネット会員、どれが効果的か
  • 優良顧客づくり、来館者率向上を図るための顧客情報活用 アクションプラン
  • 顧客情報活用の検証~効果はあったか?

講師:(株)ハー・ストーリィ コンサルティングチーム・プロデューサー  河合 美智子

[会社概要]

社名:(株)ハー・ストーリィ (英字表記: Herstory Co.,Ltd. )/所在地 :(東京)東京都新宿区新宿・(広島)広島市西区草津新町/設立 1990年8月20日/代表取締役:日野 佳恵子/事業特徴 :①日本では数少ない女性マーケティング会社。中でもさらに希少なF2層(35~49歳)に特化した事業を1990年、広島にて創業。今では、パイオニアかつオンリーワン企業としても注目をされている。②全国約10万人の女性会員を自ら保有、提携ネットワークと合わせ30万人の女性たちにリサーチ。③女性集客・新規客獲得の支援、女性の生活者視点を活かした販促支援、「女性生活者のモニター組織を持っているコンサルティング会社」。/従業員数 26名(2008年11月)
URL http://www.herstory.co.jp/

第2単元 (14:40~15:55)

『「アトレ」における顧客情報の収集方法と活用法』
  • 顧客情報の収集方法~ポイントカード、アンケート、インターネット、各種調査など~
  • 顧客情報の活用法~販促、サービス、テナント指導、MD、リーシングなど~
  • ディベロッパーとテナントの情報共有化と役割

講師:(株)アトレ 営業部 マネージャー  天野 健一

[企業概要]

社名:(株)アトレ/会社設立:1990年4月2日/資本金:1,630百万円/本社所在地:東京都渋谷区恵比寿/代表取締役社長:小暮 和之/社員数:347名(2009年4月1日現在)/URL:http://www.atre.co.jp/主な事業内容 :JR東日本との駅ビル共同開発、駅ビルの管理及び、運営直営店の運営、駅構内開発プロデュースおよび運営受託。

第3単元 16:05~17:20

『事例 顧客情報の収集方法と活用法』
  • 顧客情報の収集の仕方~カード、アンケート、携帯、インターネット、その他
  • 顧客情報をどのように活用しているか
  • 販促、サービス、テナント指導、MD・リーシング活用、等
  • ディベロッパーとテナントの情報共有化と役割分担
  • 個人情報保護、漏洩防止体制

講師:住商アーバン開発(株) ミウィ橋本事業所 総括支配人  平沢 啓太

[企業概要]

社名:住商アーバン開発(株)/設立:1997年12月16日 (営業開始 1998年2月1日) /本社所在地:東京都中央区晴海/資本金:100百万円/取締役社長:小久保 正明 /営業内容:商業施設の企画開発・運営管理/URL:http://www.suk.co.jp/

※やむを得ない事由により、講師・時間割・講演内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

開催要領

1.開催期日

2010年10月5日(火)

2.会場

SC協会 会議室 (東京都中央区勝どき3-12-1フォアフロントタワー13階)
TEL. 03-3536-8121

3.参加料

SC協会会員
26,250円(本体価格25,000円、税額1,250円)
会員外
36,750円(本体価格35,000円、税額1,750円)

<レジュメ・資料代を含みます。>

※開催間際のキャンセルは下記の割合で料金を頂きますので、あらかじめご了承ください。

10/2~3
正規受講料の30%
10/4~
正規受講料の50%

4.申込方法

このページの一番下にある「セミナー申込み」をクリックし、申込みフォームの所定欄に必要事項をご記入の上ご送信ください。

5.申込締切日

2010年10月1日(金)

6.受講料納入方法

下記指定銀行宛、10月1日(金)までに振込手数料を貴社ご負担の上、お振り込みください。
(ただし会員企業の方は貴社の経理サイクルに合わせていだいて結構です。入金はセミナー開催日以降でもかまいません)

普通預金口座
みずほ銀行 虎ノ門支店 No.2140207
三井住友銀行 東京中央支店 No.1076052
三菱東京UFJ銀行 築地支店 No.0892892

7.お問い合せとお申込み先

(社)日本ショッピングセンター協会
〒104-0054 東京都中央区勝どき3-12-1 フォアフロントタワー13階
TEL.03-3536-8121
FAX.03-3536-8120
教育研修部/元木 都美子

8.その他

  • 申込書到着後、請求書と受講証をお送りいたします。申込書送付後、しばらくしても受講証が届かない場合は、ご連絡下さい。
    また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。
  • 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきますので、ご了承下さい。
  • 当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりませんので、ご了承下さい。
  • テナント企業の方のご参加はご遠慮ください。
  • メビレーションは専任コンサルタントが全力でサポートします!
  • メビレーションに制作物のアウトソーシングはおまかせください!
  • NECネクサソリューションズ
  • 広告募集
ページのトップへ