セミナー

中堅向けSC管理運営セミナー 『今後のSC成長戦略』
~競争激化の中、運営力強化と、飛躍の方向性を探る~

期日
2009年7月7日(火)
会場
SC協会 会議室 (東京都中央区勝どき3-12-1フォアフロントタワー13階)
TEL:03-3536-8121
アクセス
都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅(A4出口)から徒歩5分

参加のおすすめ

昨年のリーマンショック以来、SC業界も大きな影響を受け、大変、厳しい状態が続いています。

本セミナーは、このような状況の中、SCの原点に立ち返り、主にテナント問題を中心にSC運営力を高め、今後さらに成長するための方策を探る企画です。

講師は、SC業界をリードする企業の、第一線で活躍する方にお願いしました。

ご関係のみなさまのご参加をお待ちしております。

プログラム

(敬称略)

7月7日(火)

第1単元 (13:00~14:15)

『SCの環境変化への対応と、今後の成長戦略に不可欠なもの』
 ~三井不動産の好調SCからヒントを学ぶ~
  • SCを取り巻く環境変化、対応策
  • 開発面で留意すべき点
  • 運営面での留意点や、テナント問題
  • 好調SCからヒントを学ぶ

講師:三井不動産(株) 商業施設本部本部長補佐  安達 覚

第2単元 (14:25~15:40)

『SCの魅力、集客力を高めるための、テナント運営力強化策』
 ~リーシング力強化、テナントミックス再構築~
  • 自SCの問題点の見つけ方 (主にテナントミックスにおいて)
  • SC活性化のためのテナント入れ替え手法
  • 最近のリーシング手法、テナント交渉の留意点
  • 今後のSCマネジャーに求められるもの

講師:イオンリテール(株) SC事業本部中部事業部長  荒木 明博 (SC経営士)

第3単元 (15:50~17:05)

『日々、SC活性化に取り組む「アトレ品川」の事例』
  • SC運営とマーケティング
  • テナント管理・運営のポイント
  • テナント教育の実際
  • その他

講師:(株)アトレ  アトレ品川店長  岡村 実

※やむを得ない事由により、講師・時間割・講演内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

開催要領

1.開催期日

2009年7月7日(火)

2.会場

SC協会 会議室 (東京都中央区勝どき3-12-1フォアフロントタワー13階)
TEL. 03-3536-8121

3.参加料

SC協会会員
26,250円(本体価格25,000円、税額1,250円)
会員外
36,750円(本体価格35,000円、税額1,750円)

※開催間際のキャンセルは下記の割合で料金を頂きますので、あらかじめご了承ください。

7/3~4
正規受講料の30%
7/6~
正規受講料の50%

4.申込方法

このページの一番下にある「セミナー申込み」をクリックし、申込みフォームの所定欄に必要事項をご記入の上ご送信ください。

5.受講料納入方法

下記指定銀行宛、7月6日(月)までに振込手数料を貴社ご負担の上、お振り込みください。
(会員企業の方々は貴社の経理お支払いサイクルに合わせていただいて結構です)

普通預金口座
みずほ銀行 虎ノ門支店 No.2140207
三井住友銀行 東京中央支店 No.1076052
三菱東京UFJ銀行 築地支店 No.0892892

6.お問合せと申込先

(社)日本ショッピングセンター協会
〒104-0054 東京都中央区勝どき3-12-1 フォアフロントタワー13階
TEL.03-3536-8121
FAX.03-3536-8120
教育研修部/沢村

7.その他

  • 申込書到着後、請求書と受講証をお送りいたします。申込書送付後、しばらくしても受講証が届かない場合は、ご連絡下さい。
    また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。
  • 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきますので、ご了承下さい。
  • 当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりませんので、ご了承下さい。
  • NECネクサソリューションズ
  • 日本ショッピングセンター協会50周年特設サイト
  • 広告募集
  • 広告募集
ページのトップへ