セミナー
SCディベロッパーのための専門店動向セミナー
~今、専門店業界の動きは、トレンドはどうなっているのか~
- 期日
- 2008年5月14日(水)
- 会場
- SC協会 会議室 (東京都中央区勝どき3-12-1フォアフロントタワー13階)
TEL:03-3536-8121 - アクセス
- 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅(A4出口)から徒歩5分
参加のおすすめ
良いSCとは、地域特性を反映させたSCコンセプトの下に、テナントミックスが実現されているSCのことではないでしょうか。そのためには、専門店動向を常に把握して、中心顧客層にアピールする専門店を誘致することが重要なディベロッパーの役割です。本セミナーは、こうした観点のもと、専門店情報を提供しようと企画いたしました。
今回は特に、この3月に国内店舗数が800店を超えた日本有数の専門店企業であるハニーズの江尻社長をお招きして、その出店の考え方等についてお話をいただきます。
あわせて、ファッションや雑貨業界の動向については島村先生から、飲食店の動向については柴田書店の土肥社長からお話をいただきます。ぜひ、この機会に、貴SCの活性化のヒントを掴んでいただきたく、受講をお勧めいたします。
プログラム
(敬称略)
5月14日(水) 12:30より受付
第1単元 (13:00~14:30)
- 『ハニーズの出店の考え方と今後の展開』
- 厳しい時代における、これからの専門店のあり方
- わが社の店舗展開戦略、経営戦略
- 出店したいSCとは~SCディベロッパーへの要望・提案
講師:(株)ハニーズ 代表取締役社長 江尻 義久
[会社紹介]
ハニーズは、「高感度、高品質、リーズナブルプライス」をキーコンセプトとして全国展開するバリューチェーンであるが、今年の3月には800店を突破した。主なターゲットは、10代前半から30代後半までと幅広い。店頭に並ぶまでにわずか40日という短期納入システムはリーズナブルプライスを実現するためのハニーズの大きな強みとなっている。
第2単元 (14:25~15:40)
- 『ファッション・雑貨関連専門店の動向』
- ファッション・雑貨専門店の業界動向、トレンド
- 好調店の特長、その理由
- 専門店情報の集め方
- テナントとして誘致する上での留意点
講師:(株)ラス・アソシエイツ 代表取締役社長 島村 美由紀
[講師紹介]
ダイヤモンド社にて雑誌編集に携わった後、ダイヤルサービスグループで小売業のマネジメントを経験する。1986年ダブルスマーケティングにて、大型商業施設開発や業態開発に携わる。1990年、(株)ラス・アソシエイツを設立し、都市計画、商業施設計画、業態開発等のコンセプトワークやトータルプロデュースを手がける。「札幌ステラプレイス」の計画時から現在までコンサルティングを行なっている。また「ラゾーナ川崎」のプランニングやMD計画を手がけた。
第3単元 (15:50~17:20)
- 『飲食専門店の最新動向』
- 飲食業界の動向、トレンド
- 好調店の特長、その理由
- 飲食専門店のSC出店のスタンス
講師:(株)柴田書店「月刊食堂」 代表取締役社長 土肥 大介
[会社紹介]
(株)柴田書店の創業は1950年。主に、外食産業・宿泊産業の経営誌、料理雑誌・料理書、家政学図書の3つのジャンルの専門誌・専門書を出版。外食産業の近代化を旗印に創刊された「月刊食堂」の創刊は1951年。半世紀を超える実績を持つ。時代と併走し、常に信頼される外食産業の経営誌として業界を牽引している。
※やむを得ない事由により、講師・時間割・講演内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
開催要領
1.開催期日
2008年5月14日(水)
2.会場
SC協会 会議室 (東京都中央区勝どき3-12-1フォアフロントタワー13階)
TEL. 03-3536-8121
3.受講料
- SC協会会員
- 26,250円(本体価格25,000円、税額1,250円)
- 会員外
- 36,750円(本体価格35,000円、税額1,750円)
※開催間際のキャンセルは下記の割合で料金を頂きますので、あらかじめご了承ください。
- 5/11~5/12
- 正規受講料の30%
- 5/13~
- 正規受講料の50%
4.申込方法
このページの一番下にある「セミナー申込み」をクリックし、申込みフォームの所定欄に必要事項をご記入の上ご送信ください。
5.申込締切日
2008年5月12日(月)
6.受講料納入方法
下記指定銀行宛、5月14日(水)までに振込手数料を貴社ご負担の上、お振り込みください。
(会員企業の方々は貴社の経理お支払いサイクルに合わせていただいて結構です)
普通預金口座 | |||
---|---|---|---|
三菱東京UFJ銀行 | 築地支店 | No.0892892 | |
みずほ銀行 | 虎ノ門支店 | No.2140207 | |
三井住友銀行 | 東京中央支店 | No.1076052 |
7.お問合せと申込先
(社)日本ショッピングセンター協会
〒104-0054 東京都中央区勝どき3-12-1 フォアフロントタワー13階
TEL.03-3536-8121
FAX.03-3536-8120
教育研修部/三瓶(さんべ)
8.その他
- 申込書到着後、請求書と受講証をお送りいたします。
- 申込書送付後、しばらくしても受講証が届かない場合は、ご連絡下さい。
- 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきますので、ご了承下さい。
- 当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりませんので、ご了承下さい。
<個人情報の利用目的について>
当協会は、今回取得します皆様の個人情報を主に「セミナー」を実施するために利用します。その円滑な実施のために名簿を作成して、参加者や講師に配布します。
詳細はこちらをご覧ください。