セミナー
SCディベロッパーによるテナントサポート力強化セミナー
- 期日
- 2008年2月15日(金)
- 会場
- SC協会 会議室 (東京都中央区勝どき3-12-1フォアフロントタワー13階)
TEL:03-3536-8121 - アクセス
- 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅から徒歩5分
参加のおすすめ
SCディベロッパーとしてテナントと常にコミュニケーションをとり、営業成績が振るわない場合には、その不振要因をテナント自身とともにつきとめ、効果的にテナントサポートをすることは営業管理の大きな部分を占めています。そして、その結果によりSC全体が活性化し、売上アップにもつながるというのはディベロッパーの醍醐味でもあります。
今回は、日常のテナントサポート活動とともにいざという場合のテナント本部との関わり方も含めて、事例を中心に学んでいただくセミナーです。
皆様のご参加をお待ちしております。
プログラム
(敬称略)
2月15日(金)
第1単元 (13:00~14:15)
- 『SC事例Ⅰ 京王聖蹟桜ヶ丘SC せいせきのテナントサポート・教育法』
- 自SCのテナントサポート・教育に対する考え方
- 具体的に行っているサポートや教育の概要と課題
- テナントサポート担当者の意識及び行動レベルの高め方
- 課題テナント店に対するサポートの具体的な対応内容
- 課題テナントの本社・本部への対応
講師:京王電鉄(株) せいせき営業担当副支配人 中田 充昭
[SC概要]
SC名 京王聖蹟桜ヶ丘SC せいせき /開業日 1986.3.28/所在地 東京都多摩市/SC面積 46,129m2/テナント数 121店(物販55店 飲食51店 サービス15店)/年間売上高 380億円(2006年度)
第2単元 (14:25~15:40)
- 『SC事例Ⅱ olinas 錦糸町のテナントサポート・教育法』
- 自SCのテナントサポート・教育に対する考え方
- 具体的に行っているテナントサポートや教育の概要
- 課題テナントの本社・本部への対応
- テナントサポート・教育における今後の課題
講師:(株)プライムプレイス オリナスオペレーションセンター長 德本 広己
[SC概要]
SC名 olinas錦糸町/開業日 2006.4.20/所在地 東京都墨田区/SC面積 54,146m2/テナント数 134店(物販95店 飲食23店 サービス16店)/年間売上高 未公表
第3単元 (15:50~17:05)
- 『今の時代のテナントサポートのあり方と課題解決法』
- 自SCのテナントサポート・教育にどう取り組むか
- 店長との日常の関係作りは何をポイントにすべきか
- 課題発生店の店長と本社・本部との関係をどのように作り上げるのか
講師:(株)青山プランナーズ・オフィス 代表取締役社長 野口 千明
[講師略歴]
1983年 富士電機計装(株)(現 富士電機システムエンジニアリング(株)) 入社/84年 (株)鈴屋 入社。人材開発センター教育担当、新入社員実務教育企画運営担当を歴任/92年 (株)青山プランニングオフィス 教育事業部 統括マネジャー、チーフコンサルタント/05年 (株)青山プランナーズ・オフィス設立/06年 代表取締役社長就任、現在に至る。
※やむを得ない事由により、講師・時間割・講演内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
開催要領
1.開催期日
2008年2月15日(金)
2.会場
SC協会 会議室 (東京都中央区勝どき3-12-1フォアフロントタワー13階)
TEL. 03-3536-8121
3.受講料
- SC協会会員
- 26,250円(本体価格25,000円、税額1,250円)
- 会員外
- 36,750円(本体価格35,000円、税額1,750円)
※開催間際のキャンセルは下記の割合で料金を頂きますので、あらかじめご了承ください。
- 2/12~12/13
- 正規受講料の30%
- 2/14~
- 正規受講料の50%
4.申込方法
このページの一番下にある「セミナー申込み」をクリックし、申込みフォームの所定欄に必要事項をご記入の上ご送信ください。
5.申込締切日
2008年2月13日(水)
6.受講料納入方法
下記指定銀行宛、2月14日(木)までに振込手数料を貴社ご負担の上、お振り込みください。
(会員企業の方々は貴社の経理お支払いサイクルに合わせていただいて結構です)
普通預金口座 | |||
---|---|---|---|
三菱東京UFJ銀行 | 築地支店 | No.0892892 | |
みずほ銀行 | 虎ノ門支店 | No.2140207 | |
三井住友銀行 | 東京中央支店 | No.1076052 |
7.お問合せと申込先
(社)日本ショッピングセンター協会
〒104-0054 東京都中央区勝どき3-12-1 フォアフロントタワー13階
TEL.03-3536-8121
FAX.03-3536-8120
教育研修部/鈴木
8.その他
- 申込書到着後、請求書と受講証をお送りいたします。申込書送付後、しばらくしても受講証が届かない場合は、ご連絡下さい。
また、万が一お振り込み後に請求書が届いた際は、ご容赦ください。 - 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきますので、ご了承下さい。
- 当協会に会員登録をされていない企業は、登録企業の系列会社であっても会員扱いとはなりませんので、ご了承下さい。
- テナント企業のご参加はご遠慮いただいております。