人材育成・研修

SC見学会&懇親会
会員委員会主催/SCバックヤードツアー
-エコショッピングモールの心臓部を視る!!-

※お申込は締め切らせていただきました。

「会員委員会主催 SCバックヤードツアー」につきまして皆様よりご好評をいただき、定員となりましたので、本日(11月2日)お申込みを締切らせていただきました。

たくさんのお申込みをいただきまして、誠に有難うございました。

<お問い合わせ>
総務部 中野・鈴木
TEL:03-3536-8121

パンフレットはこちらからダウンロードしていただけます。

期日
2012年11月20日(火)
会場
イオンレイクタウンkaze
内容
概要説明+見学+懇親会
参加費
会員5,000円 会員外6,000円(税・懇親会費用込)
定員
先着40名(定員になり次第締切となります)

参加のおすすめ

いつも入口(表)から入るショッピングセンターの裏は、どうなっているのだろう? そこでは、どのような業務があって、どのような問題があるのだろう? どんな取組みをしているのだろう? さまざまな興味と疑問にお答えするため、SCバックヤードツアー第2弾を企画しました。通常は見ることができないバックヤードを、今回も大胆にお見せします。

見学会では、2008年10月オープン、人と自然に「心地いい」をコンセプトに開発された、日本最大級のエコショッピングモール『イオンレイクタウン』の kazeを中心にご覧いただきます。

『イオンレイクタウン』は、kazeとmori、そしてレイクタウンアウトレットとの3つの街区からなり、340,000m2の広大な敷地に、専門店750店で構成しています。2011年5月には、ソーラーパネルやコ・ジェネレーションシステム、壁面緑化などの取り組みが評価され、国際SC協会(ICSC)から、環境および環境維持に最も優れたSCに贈られる「ベスト オブ ザ ベスト サステナブル デザイン アワード(最高賞)」を日本で初めて受賞しています。

この見学会は会員サービスの一環として実施しており、①単なる施設の見学だけでなく直接担当者の方のお話が聞けることと、②会員同士の交流がメリットです。

みなさまのご参加をお待ちしております。

(一社)日本ショッピングセンター協会

会員委員会委員長  大石 次則

((株)東急モールズデベロップメント 代表取締役社長)

プログラム

(敬称略)

※バックヤードツアーに先立ち、事前のSC視察をおすすめします。

11月20日(火) 14:30より受付

集合場所 イオンレイクタウンKaze1F マルエツ前

イオンレイクタウンKazeを中心に見学 (15:00~17:00)

概要説明 15:00~15:30
見学 15:40~17:00
事務所周り、倉庫、従業員休憩室、ゴミ庫、空調設備、コ・ジェネレーションシステム、防災センター、中央監視室等を予定しています。

懇親会 (17:10~18:30)

会場:中国料理 謝朋殿 (イオンレイクタウンkaze 3F)
おいしいお料理と飲み物をご用意。たのしく有意義な懇親会です。
情報交換、ネットワークづくりにお役だてください。

※やむを得ない事由により、講師・時間割・講演内容等を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

開催要領

1.開催期日

2012年11月20日(火)

2.会場

イオンレイクタウンkaze

3.参加料

会員
5,000円(税・懇親会費用込)
会員外
6,000円(税・懇親会費用込)

4.申込方法

申込書に必要事項をご記入の上、本部事務局宛(Fax.03-3536-8120)までご送付ください。

5.申込締切日

2012年11月12日(月) 先着40名(定員になり次第締切となります)

6.参加料納入方法

請求書到着後、下記指定銀行宛、振込手数料を貴社ご負担の上、お振り込みください。

(一社)日本ショッピングセンター協会【シャ)ニホンショッピングセンターキョウカイ】

普通預金口座
みずほ銀行 虎ノ門支店 No.2140207
三井住友銀行 東京中央支店 No.1076052
三菱東京UFJ銀行 築地支店 No.0892892

7.お問い合せとお申込み先

(一社)日本ショッピングセンター協会
〒104-0054 東京都中央区勝どき3-12-1 フォアフロントタワー13階
TEL.03-3536-8121
FAX.03-3536-8120
教育研修部/中野、鈴木、蛯原

8.その他

  • 請求書と併せて、集合場所の詳しいマップをお送りします。
  • 見学会だけの参加でも料金は変わりません。
  • 銀行が発行する振込受取証をもって当協会の領収書にかえさせていただきますので、ご了承下さい。
  • 申込書到着後、請求書と受講証をお送りいたします。申込書送付後、しばらくしても受講証が届かない場合は、ご連絡下さい。
    また、万が一お振り込み後に請求書が届いた場合はご容赦ください。

<個人情報の利用目的について>
当協会は、今回取得します皆様の個人情報を主に「研修会」を実施するために利用します。その円滑な実施のために名簿を作成して、参加者や講師に配布します。
詳細はこちらをご覧ください。

  • メビレーションは専任コンサルタントが全力でサポートします!
  • メビレーションに制作物のアウトソーシングはおまかせください!
  • NECネクサソリューションズ
  • 広告募集
ページのトップへ