What's new 2025年2月

「SC JAPAN TODAY」2025年 3月号

—————————————————————–
<特集>コト・トキ・デジタル時代の“モノ”のストラテジー
—————————————————————–

【トップインタビュー】
『コト・トキ・デジタル時代の「アダストリア」の取り組みとアパレルの今後』
(株)アダストリア 代表取締役社長 木村 治

【マーケットアイ】
『アパレルの現在地と未来』
A.T.カーニー(株) シニアパートナー 福田 稔

【分析】
『想起が生む競争優位性:現代のマーケティング戦略を解く』
(株)トライバルメディアハウス MDX事業本部 ソーシャライズデザイン事業部 コンサルタント 小島 駿

【ケーススタディ1】
『暮らしを豊かにする商品展開と店舗体験を強化する「グラニフ」』
(株)グラニフ 執行役員 リテールディビジョン ゼネラルマネージャー 萩野谷 卓朋

【ケーススタディ2】
『“ワクワク・ドキドキ”を合言葉に新たな価値を創造する「フリークス ストア」』
(株)デイトナ・インターナショナル 執行役員 ブランディング本部 部長 清宮 雄樹

【ケーススタディ3】
『“カワイイ”好きなお客様の心をくすぐる商品展開と店づくりでファンを獲得「ブルーブルーエ」』
ブルーブルーエジャパン(株) 営業本部 商品部 仕入課 課長 藤川 留美
ブルーブルーエジャパン(株) 戦略本部 経営企画部 広報課 鵜野 恵実

【ケーススタディ4】
『“スーツ離れ”が進むなか、オーダースーツやデジタル戦略の強化で次代のニーズに対応する「青山商事」』
青山商事(株) 広報部 報道グループ長 髙橋 直哉

【ケーススタディ5】
『顧客ニーズを可視化した成長戦略で眼鏡業界の未来を見通す「パリミキ」』
(株)パリミキホールディングス 執行役員
(株)パリミキ 代表取締役社長 恒吉 裕司

                                       他

SC販売統計調査報告 2025年1月

既存SC前年同月比売上高伸長率 :+4.9%
気温低下による冬物商材の稼働やインバウンド客の来館などで前年を上回る
【次回発表予定日】2025年3月25日(火)

SC販売統計調査報告 2024年年間

既存SC前年比  : +5.8%
SC年間売上高(推計) :32兆1,254億円
(前年比+4.2%・消費税抜・全SCベース)

館内・近隣イベント効果や国内外旅行客の来館増で好調に推移

What's new

  • ENECHANGE
  • NECネクサソリューションズ
  • 日本ショッピングセンター協会50周年特設サイト
  • 広告募集
ページのトップへ